少し前の夜、こちらでごはん

金沢市片町にあるグリエ ジョー(Griller Joe)
2ヶ月前に来たけどまた来ちゃいました
この日はどこも予約せずになに食べようかぶらぶら
21時過ぎてたから5分ほど待ってから入れました
店内はカウンター6つに小上がり風のテーブル席があります
いろいろおいしそうで・・・

このほかにもおいしそーなのたくさんあります
アミューズのさつまいものポタージュ

この日ちょっと寒い日で
やさしい味わいのポタージュでホッとしました
生ハムとセミドライトマトのサラダ

ドライトマトがあまいです
生ハムもおいしー
サーモンと白身魚のカルパッチョ

ちょっと見えにくいけどたっぷりのお魚
有頭エビとアボカドのソテー

前行ったときに隣のお客さんが食べてて超おいしそーで(いやしい)
ほんとおいしかった!
アボカドのトロトロ感たまらんしソースが抜群
ガーリックトースト

おいしいんです・・・が、ばばぁだもんで、攻撃的なカリカリが痛かったです
マッシュポテトとアグー豚挽肉とチーズのグラタン

マッシュポテトとたっぷりの挽肉
チーズたっぷり、濃い目でおいしかったです
お肉のグリエ盛り合わせ(シャモ・金華豚・黒毛和牛)

いろんなお肉を楽しめます
シャモは身がしっかりしてるし、金華豚は脂身が甘い!黒毛和牛はやわらかくてとろけたー
やっぱり豚が一番好きだな
レモンで食べるとさらにおいしかった
デザート

ハチミツアイスとマンゴーシャーベット
どちらも濃厚で
アイスは大人な味でした
超おなかいっぱいになりました
やっぱりおいしかったです
ごちそうさまでした
何度もまた行きたいと思えるお店です(#^.^#)
いろんな方のブログで見かけるスタバのバナナの飲みてぇー
でも610円ですよ?
飲み物ですよ?
でも飲みたい
・・・
さて、出勤前にこちらへ

金沢市直江町にあるアルムの森
パン屋さんでも一回働きたいぐらいパンが好き
(10年ぐらい前にバイト経験済)
早朝からすごい品ぞろえ!

あんぱんやレーズンパン

デニッシュやパイ

おかずパン

サンドウィッチや焼き菓子
こんなにあると迷いますね
そして買ったパンたち

つぶあんぱんとクロックムッシュとフルーツサンド
私はつぶあん派です
前に友達とこのはなしになって、「こしあんはなめらかでいい!つぶあんは歯にはさまる」と言ってました
どーでもいい・・・
あんぱん食べてると牛乳飲みたくなる・・・
クロックムッシュはたっぷりのベシャメルソースとハムがはさまってて
けっこうどっしりしてます
これ好きです
あとフルーツサンド
見かけるとついつい買ってしまう
バナナゾーンが一番おいしかったです
どれもおいしかった
ごちそうさまでした
ハード系もおいしいですよ
だいぶ前にコンビニで

いちごの超おいしかった
フルーツサンドおいし
あんこ&生クリームもたまりませんね
4月2日にOPENしたカフェ

金沢市尾山町にあるblanket cafe(ブランケットカフェ)
尾山神社の近くです
この日、ムシパンを買いにワタナベヤ!(WATANABEYA!)へ行ったんです
あ、また後日載せます
で、そーいえばこの辺にカフェできたなーと思って寄ってみました
店内はカウンター4~5席とテーブル2卓

かわいーほんわかする店内
ご夫婦ですね、旦那さんが菅田将暉に似てたよ(私だけ?)
心の中でフィリップ!と連呼してました(仮面ライダーWでの役名)
奥様美人
メニュー

オリジナルブレンドとティラミスにしました


新しいね!
ペーパードリップ、ネルドリップ、フレンチプレス
私は濃いのが好きなのでフレンチプレスで淹れてもらいました
豆の味ダイレクトに感じれて苦みがおいしいですね
ティラミス

でもそんなに甘くないのであっというまに完食
コーヒーと合うー
たい焼き

えーと、常連さんと思われる方からのお店への差し入れで
居合わせた私もいただいちゃいました(#^.^#)
フカザワさんのたい焼き
久々に食べた
パリパリの羽根最高
雰囲気がとてもいいです
ランチが始まったらまた行こう!
おいしかったです
ごちそうさまでした
最近動悸が激しい
どうしたものか・・・
え、GW・・・・・・
そんなの関係ねぇ!!
さて、金沢市安江町のこちらのお店でランチ

和彩しもたに
行ってみたかったお店
イル・ポンティエーレの通りにあります
駐車場はないので近隣のPへ
店内はカウンター6~7席とテーブル2卓
ランチメニュー

せっかくなのでよくばり和彩御膳を
せっかくだから・・・せっかくだしね・・・ってよく使います ( ̄(oo) ̄)
どーん

豪華!
すごいボリュームです!
本日のお肉は鶏のオイスターソース炒め

野菜たっぷり
鶏こってりおいしー
ごはんすすむ!
本日のお魚はスズキの塩焼き

う・・・うま
身はふっくら皮はパリパリ
おろしでさっぱりおいしい
ごはんは白米かばい貝の炊き込みご飯で選べます
もちろん炊き込みご飯で

さすがに控えましたがおかわりできます
筍の煮物もおいしくて
お造り、茶碗蒸し、小鉢・・・もりだくさんで次どれ食べようか思わず迷い箸
お行儀がわるいすね
デザート付き

抹茶のプリン
ぷるぷる
やーーーおいしかったです
1,000円の和彩御膳はお肉かお魚どちらかですが、それにしても品数多いですよね!
昼からよくばっちゃいました
ごちそうさまでした
やさしそーな店主さんも、かわいらしいお姉さんも気さくで
そうそう、かなざわはこまちの話になり・・・

とうとう今日OPENかぁーーーーー
混雑だろうなー
ちょっと日をおいて行ってみよう・・・
(人混み超苦手)
忙しくてつかれてて最近まともなごはん作れない
ばばぁだもんで体力ない
と言いわけ
そもそも冷蔵庫こんな状態

あは、あはは
もらった酒だらけ
かろうじて上の段は食品が
飲むと寝れるしイイヨネ
ちなみにグリーンシャワーという炭酸水、なんか草っぽいです・・・
グリーン・・・
・・・
めんどくさいときのごはんはパスタ

豚肉と小松菜をニンニクと和風だしとオリーブオイルで炒めたパスタ
ネットで検索したらでてきたし作ってみたけど
・・・?な味でした
チーズは不要でした
カレーの次の日

カレーパスタ
かけただけ
まぁ、フツーにうまい
冷凍庫に餅がたくさんあるので

力うどん
餅って久々に食べるとおいしい
またまたうどん

モツうどん
たまに買うんだけどこれがうまいんすよピリ辛で

ありがとうナガラ食品
ビールすすむよぅ
炊き込みご飯の次の日は

まいたけご飯を焼き飯に
けっこうイケます
はーーーーーーーーーーーーーーーー
ちゃんとしたごはん食いてーーーーーー
と叫びながらジャンクフードを・・・

食べましたよ
マックのアボカドビーフ
毎度ながら写真と違いすぎるが
まぁまぁおいしかったです
アボカドエビ

これはうまい!
アボカドとエビのくみあわせはやはり最強
また食べたいですねー

食べ放題
おい、ごはん作れよ
忙しい忙しいって自分で言うの嫌い
でもホントに忙しい
心を亡くしております私
なんか疲れてますね
と言われてしまった今日
ダメだねつかれたオーラ出すの
でも頭痛いしなんか色々考えるとちきない(@д@ )
さて、先日こちらへ

金沢市間明町にあるレストランボンテ(Bonte)

4年ぶりぐらいです
夜に連れてきてもらってとてもおいしくて超おなかいっぱいで
行きたいーと思いながらなかなか
駐車場はお店の前に6~7台ぐらい停めれます
店内はテーブル7卓ぐらいかな

ランチメニューは1,940円から

一番お手頃なのにしました
前菜

たっぷりの野菜と生ハムのキッシュ
いいですねあたたかい前菜
おいしかったです
スープ

玉ねぎのポタージュ
超たまねぎ!
パン

アツアツおいし
カリカリで口内イタイタイプです
おかわりしました
メイン

お肉かお魚か選べます
二人とも肉
肉食でぃー
豚肉のなんちゃらです
肉食ってる!ってかんじの食べ応えでおいしかったです
ソースもおいしかった
デザート

妹のハピバランチで
予約のときに誕生日ですねんと言ったらメッセージ入り
クールな奥様、「お誕生日おめでとうございます」と持ってこられました
デザートはリンゴのタルトとキャラメルアイス
このタルト超うめーーーーーーー
ドリンク

コーヒーとアイスカフェオレ?
この私が満腹になりました
ガッツリでぇぃす
おいしかったです
ごちそうさまでした
あああ
疲れてる突かれてる憑かれてる
(@_@)

おひさしぶりのJO-HOUSE(ジョーハウス)でランチ
といっても行ったの15時頃

金沢市高尾台にあります
駐車場はお店のおとなりに
店内はカウンター6つほどと、テーブル3つ
マダム達が談笑しておった
メニュー

カレーセットにしました
まずサラダ

「サラダを先に食べるとよい」をここ数カ月ずっと守っている私
で、効果はわかりません
らっきょうも出てきます
おいしくてとまらない!
フライドエッグカレー

目玉焼きがのっているとテンションがあがる↑↑↑
スパイシーでおいしいです
そんなに辛くないです
次はカリサビにしよ
お連れはフツーのカレーだったので割愛
写真ないですが食後にピンクグレープフルーツジュース飲みました
サッパリ★
おいしかったです
ごちそうさまでした
ジャワカレーはうまいなー
家のルーもジャワカレー(辛口)
ビーフカレー

ポークカレー

チキンカレー(+チーズ)

オムカレー

カレー食べたくなったでしょう
家は今夜カレーですよ
ラクだ・・・(●´Д`●)
先日の朝、恐い悲しい夢を見ていつもよりかなり早く目が覚めた
家事を終わらせて、珍しく朝から掃除して、ゴミ捨てして、けど出勤までまだまだ時間があまってる
よし、久々に朝ごはん食べよう
モーニング食べに行こう
で、伺ったのがこちら

金沢市新保本にあるPIT21CAFE
こちらはヤマダタッケンプロデュースのカフェ
7時からやってますねん
早起きばばぁも大歓迎ですねん
駐車場はお店の前にあります
店内こんなかんじ

大きいテーブル2卓と

お店の奥にはテーブルたくさん
モーニングは2種類だったかな、厚切りトーストセットにしました

いいね!
コーヒーはロングブラック
濃い目なので、奥のシルバーのカップに入ったお湯で薄めて飲まれる方もいらっしゃるそうで
私はそのままでおいしかったです
食パンもっちり

ジャムと奥にあるキャラメルバターだったかな、おいしくいただきました
真ん中のは今はやりのグラノーラ
一人で勝手にかわいい女子気分(笑)
おいしーモーニングでした
ごちそうさまでした
モーニングもたまにはいいもんですね
で、ランチ用にテイクアウト

なんかかわいいよね

スモークベーコン&レタス&トマトのパニーニ
朝早かったので2種類しかなかった・・・
仕事しながら片手で食べれていいですね
ベーコンもパンもおいし!
マフィンもあったけどデブるからガマン
でもこれ1個じゃぁ、16時頃おなかグーグー
結局お菓子食べました
意味ねぇ
また行こーっと

やることいっぱいで忙しすぎて頭こんがらがる
お昼も食べながらであっという間に時間たって・・・んで残業
労働基準法大丈夫すかコレ
ま、24時まわっても帰れないほど忙しかった仕事もあったしな
まだマシか
コチラでランチ

金沢市広坂にあるあげは
すぐそばには以前ゴチしてもらった竹千代
自腹じゃぁ行けねぇ
こちらのランチ、いつもいっぱい、行列
だもんで時間ずらして行ったら並ばず入れました
店内はカウンター10席のみ
メニューは丼とかあるけど一番人気はあげは御膳

おおお
お造り

これ、もう大トロだね
とろけました・・・
新鮮でほんとおいしかった
海鮮まんじゅう

数種類から選べるけど私は枝豆(ウニ入り)
ふわふわ
さつま揚げ

後から揚げたて出てきます
アツアツなのでヤケド注意!
もっちりです
海鮮キムチとおから

この海鮮キムチだけでもおいしーのに、ごはんにのっけてお出汁をかけてもらってお茶漬けに
(写真失念)
おかわりでおなかいっぱいす
大満足なランチ
これで1,000円!
4月から価格変わってるかもです
おいしかったです
ごちそうさまでした
ここんとこ人間不信になりそーなこと続きで一気に老けた気ぃする
あ、もうばばぁだった・・・( ´_っ`)
足に謎のアザがたくさん
ナニこれ・・・((+_+))
さて、先日甘いものを食べにこちらへ

金沢市柿木畠にあるつぼみ
和スイーツもたまに食べたくなりますね
店内はテーブル3卓と、大きいテーブル1卓
メニュー

いろいろあってなやみますが・・・
こちらといえばくずきりなので・・・

つぼみのいちごにしました

大きいいちご★

くずきりに桜あん、そしてあまーーーーーいいちご
ほんのり塩気のある桜あんがおいしい

びろーーーーーん
もっちりつるつるでおいーし

グリーンティー
麩まんじゅう付き
シロップいれてちょうどいい甘さでおいしかったです
おいしかったです
ごちそうさまでした
店内カップルだらけ
観光客ぽかったです
お隣のマダムの指輪がゴージャスで、見ている本が骨董品のでした
セレブ・・・